AI製品・サービスの比較ができる総合ポータルサイト

AIサービス比較サイト「AI最強ナビ」

FAQシステム

  1. AI最強ナビ
  2. FAQシステムの比較一覧
  3. ふれあいコンシェルジュ
service_logo

ふれあいコンシェルジュ

北日本コンピューターサービス株式会社

出典:ふれあいコンシェルジュ https://www.kitacom.co.jp/fureai

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

ふれあいコンシェルジュとは

ふれあいコンシェルジュとは、自然言語処理AIを活用し、最適な回答順に複数提示してくれるFAQシステムです。問い合わせ履歴や社内FAQなどのナレッジを登録しAIに学習させることで、誰でも簡単に目的の解決策を見つけ出すことができます。顧客向けの自己解決型サポートのほか、社内FAQシステムとしても活用でき、問い合わせ業務の負担削減にも貢献。問題を解決するたびにAIがニーズを把握し、解決パターンを自動学習してくれるので、使えば使うほど精度が上がります。導入に必要なデータは質問と回答のセットをCSVなどで準備するだけ。面倒なシナリオ作成やデータクレンジングはお任せで、いつでも簡単に導入できます。

ふれあいコンシェルジュの特徴・メリット

ふれあいコンシェルジュの特徴やメリットをご紹介します。

01

ナレッジ共有・蓄積で業務効率を向上

お客様用セルフサービス型FAQシステムや社内向けのFAQシステムなど、社内向け・社外向けどちらでも活用できるFAQシステムです。ヘルプデスクの業務負担を軽減し、全体の生産性を高めます。ユーザー数やFAQ件数は無制限。カスタマーサポート向けのCRMシステムと併用すれば、新規問い合わせに対しAIが過去の顧客対応履歴から類似FAQを抽出。情報活用などが可能になります。

02

簡単操作システムで、ユーザーの自己解決をサポート

独自の自然言語処理AIがおすすめ回答順にランキング形式で表示。最適な回答に素早くアクセスできるだけでなく、類似のQ&Aも参照できます。単語入力による検索やカテゴリごとの検索など、さまざまな検索方法に対応。AIがユーザーのニーズを把握し、解決パターンを自動学習するので、使うほどに回答精度が向上していきます。

03

導入・メンテナンスが簡単

導入の準備はExcelやCSVで問答集を作成するだけ。AIエンジニアがデータを整備し、クレンジングや独自学習を行うことでAI精度を高めます。面倒なシナリオ作成も不要。Webサイトへタグを加えるだけで、チャットボットのように組み込めます。未解決検索データを基に、新しいデータを作成するなど、簡単メンテナンスでより充実したFAQへと成長させることができます。

ふれあいコンシェルジュの料金プラン

ふれあいコンシェルジュの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
お問い合わせ
運営企業へお問い合わせください。

ふれあいコンシェルジュの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
37%
利用用途
社内向けFAQ
社外向けFAQ
検索機能
キーワード検索
サジェスト検索
カテゴリ検索
タグ検索
コンテンツ作成機能
FAQコンテンツのテンプレート作成
フォームの作成
CSVインポートでのFAQ作成
管理画面上でのFAQ編集
CSVでのFAQ編集
問い合わせ対応
チケット起票
自動応答機能
有人対応への切り替え
対応ステータス管理
担当者のアサイン
分析機能
アクセス状況分析
レポート作成
回答データのダウンロード

ふれあいコンシェルジュの運営会社

サービスを運営する北日本コンピューターサービス株式会社の概要です。
会社名北日本コンピューターサービス株式会社
本社の国日本
本社所在地秋田県秋田市南通築地15番32号
拠点秋田県・北海道・宮城県・埼玉県・大阪府
設立1969年5月
代表名江畑 佳明
従業員規模240人
事業内容 ・システムサポート体制
・解決提案
・システム開発
・ネットワーク構築・保守
資本金1,000万円

条件を選んでFAQシステムを検索

無料プラン・トライアル

導入実績(企業規模別)