AI製品・サービスの比較ができる総合ポータルサイト

AIサービス比較サイト「AI最強ナビ」

FAQシステム

  1. AI最強ナビ
  2. FAQシステムの比較一覧
  3. アンサーロボ
service_logo

アンサーロボ

株式会社Studio Ousia

出典:アンサーロボ https://www.answerrobot.ai/

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

アンサーロボとは

アンサーロボとは、FAQを登録するだけでAIチャットボットを作成できるFAQシステムです。大量の日本語Q&Aを事前学習にした高機能AIが、社内に蓄積されたナレッジを学習。シナリオ作成や学習データの登録なしでも、回答精度の高いFAQチャットボットを公開できます。チャットウィジェット型のAIボットを既存のWebサイトに張り付けるだけで、どこでも誰でもFAQにアクセスが可能。ユーザーが疑問をすぐに自己解決できるので、顧客満足度も向上します。公開前のトライアルで問題点や有用性を検証。万全の状態で実装できて、運用後のメンテナンスも簡単です。

アンサーロボの特徴・メリット

アンサーロボの特徴やメリットをご紹介します。

01

高い検索精度で質問に即答

テキストを解読し知識を蓄積して成長する高機能AIを搭載しています。未登録のキーワードに対しても、意味が近い回答をFAQから検索し、おすすめ順に表示。自然文検索にも対応し、ユーザーの質問スキルに左右されず、最適な回答を探し出します。

02

訓練済みAIで導入・運用が簡単

大量の日本語Q&Aで訓練済みのAIを搭載。既存のFAQをCSVでシステムにアップロードするだけで、単語登録やシナリオ作成が可能です。学習データの登録がなくても、回答精度の高いFAQチャットボットが作成できます。実装は、生成されたコードをサイトに貼り付けるだけ。システムの専門知識がなくてもすぐに始められます。

03

納得してから始めやすい導入フロー

既存のFAQをインプットし、テストデータを走らせる2週間のトライアルで、導入時の有用性を検証できるのもうれしいポイント。効果を確認してから本番環境に実装できるので、運用もスムーズにスタートできます。運用後のメンテナンス機能も実装されているので、社内での運用保守も簡単です。

アンサーロボの料金プラン

アンサーロボの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

アンサーロボの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
21%
利用用途
社内向けFAQ
社外向けFAQ
検索機能
キーワード検索
サジェスト検索
カテゴリ検索
タグ検索
コンテンツ作成機能
FAQコンテンツのテンプレート作成
フォームの作成
CSVインポートでのFAQ作成
管理画面上でのFAQ編集
CSVでのFAQ編集
問い合わせ対応
チケット起票
自動応答機能
有人対応への切り替え
対応ステータス管理
担当者のアサイン
分析機能
アクセス状況分析
レポート作成
回答データのダウンロード
連携(API、CSV等)サービス
ビジネスチャットツール
Slack

アンサーロボの導入実績

アンサーロボの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 北海道電力株式会社

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 北海道電力株式会社

アンサーロボの運営会社

サービスを運営する株式会社Studio Ousiaの概要です。
会社名株式会社Studio Ousia
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区大手町1丁目6番1号大手町ビル4階 FINOLAB内
拠点東京都
代表名渡邉 安弘
事業内容 アンサーロボ
QA ENGINE
SMART ANINOTATOR
資本金6,500万円

条件を選んでFAQシステムを検索

無料プラン・トライアル

導入実績(企業規模別)