RPAツールおすすめ9選!自動化で業務効率化
RPAツールの比較方法・選ぶポイント

- 動作環境は「クラウド型・デスクトップ型・サーバー型」のどれか
- ライセンスの共有は可能か
- ロボットは作りやすいか
- 複雑な業務プロセスの自動化にも対応しているか
- プログラミング技術がなくても簡単に操作できるか
- 自社のERPやチャットボットとシステム連携できるか
- 費用は予算内 におさまるか
動作環境は「クラウド型・デスクトップ型・サーバー型」のどれか
比較項目 | クラウド型 | デスクトップ型(インストール型) | サーバー型(オンプレミス型) |
---|---|---|---|
特徴 | サービス提供会社のサーバーにアクセスして利用 | PCにソフトウェアをインストールして利用 | 自社サーバーにシステムを設置して利用 |
利用環境 | 〇オンライン環境があればどこでも利用可能 | △ソフトをインストールしたPCのみで利用 | △社内での利用に限られる |
バージョンのアップデート | 〇自動 | △手動 | △手動 |
コスト | 〇導入コストが安い | 〇比較的安い | △導入コストが高額 |
セキュリティ | △サービス提供側に依存する | 〇外部からのアクセスを遮断して利用可能 | 〇自社で対策できるため強固 |
ライセンスの共有は可能か
ロボットは作りやすいか
複雑な業務プロセスの自動化にも対応しているか
プログラミング技術がなくても簡単に操作できるか
自社のERPやチャットボットとシステム連携できるか
連携するシステムの例 | 自動化できる業務 |
---|---|
ERP(基幹システム) | 財務報告・在庫管理・供給チェーンの業務プロセスなどの統合 |
チャットボット | 顧客対応/チャットボットが受けたリクエストの処理 |
AI-OCR | 紙の書類やスキャンデータを自動で読み取り、データベースに入力するプロセス |
CRM | 顧客情報入力/顧客対応履歴の自動記録/顧客への定型メール送信 |
会計システム | 入金データと銀行明細書の照合/ERPとの連携 |
勤怠管理システム | 勤怠データの自動集計/月末の給与計算の自動化 |
生産管理システム | 不良品発生やエラー時のアラート/製造ラインの稼働状況監視 |
費用は予算内におさまるか
導入形態の種類 | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
クラウド型 | 無料~数万円程 | 5万円~20万円程 |
デスクトップ型(インストール型) | 無料~25万円程 | 5万円程 |
サーバー型(オンプレミス型) | 100万円程 | 無料(ただし、維持管理費は別途発生) |
RPAツールの比較表
サービス名 | 導入形態 | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|---|
WinActor | クラウド/サーバー(オンプレミス) | ノードロックライセンス版:27万2,800円(税込)~ | フローティングライセンス版:要問合せ |
UiPath Platform | クラウド/サーバー(オンプレミス) | 無料 | ●無料プランあり(個人利用向け)●Pro:$420●エンタープライズ:問い合わせ |
RoboTANGO | デスクトップ(インストール) | 10万円~ | 5万円~/1ライセンス |
Blue Prism | クラウド/サーバー(オンプレミス) | 問い合わせ | 問い合わせ |
AUTORO | クラウド | 問い合わせ | 5万円~ |
Power Automate | クラウド/デスクトップ(インストール) | 問い合わせ | ●無料プランあり●2,248円~/1ユーザー |
BizRobo! | クラウド/デスクトップ(インストール) | 問い合わせ | 問い合わせ |
Robo-Pat DX(ロボパットDX) | クラウド/サーバー(オンプレミス) | 無料 | 問い合わせ |
Automation Anywhere | クラウド/サーバー(オンプレミス) | 問い合わせ | 問い合わせ |
RPAツールおすすめ9選【2025年最新】
- WinActor(ウィンアクター)
- UiPath Platform
- RoboTANGO(ロボタンゴ)
- Blue Prism
- AUTORO(オートロ)
- Power Automate
- BizRobo!
- Robo-Pat DX(ロボパットDX)
- Automation Anywhere
WinActor
WinActor(ウィンアクター)は、NTTアドバンステクノロジ株式会社が提供する、純国産のRPAツールです。導入実績は8,000社以上で、特に日本の企業向けに最適化された使いやすいUIが特徴。
初心者でも直感的にシナリオを作成できることもおすすめ。ライセンス形態は、「フローティングライセンス」「ノードロックライセンス」の両方を提供しているので、自社のニーズに 合わせて選択できることもメリットです。1,000個以上の豊富なサンプルシナリオや、完全日本語対応のサポートも魅力。
他社製品と比較した強みは、日本企業特有の条件・業務プロセスにも対応していること、そして、シナリオの作りやすさです。
- メールサポートあり
- オンプレミス(パッケージ)
- クラウド(SaaS)
- Pマーク

UiPath Platform
UiPath Platformは、UiPath株式会社が提供するRPAツールです。プロセス自動化を提供する「UiPath Business Automation Platform」を展開していま す。
このプラットフォームは、業務プロセスの発見、自動化、運用を一元的に管理できる点が特徴。特に、AIとRPA技術を組み合わせ、業務効率を最大化するためのツール群を提供しており、他社に比べて柔軟な自動化ソリューションを実現しています。
UiPath Platformは、「AIを活用し複雑な業務プロセスも自動化したい」という企業におすすめ。無料トライアルもあり、導入前の検討が可能です。
- 導入支援・運用支援あり
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- オンプレミス(パッケージ)

RoboTANGO
RoboTANGO(ロボタンゴ)は、スターティアレイズ株式会社が提供する、国産デスクトップ型RPAツールです。5年以上RPAサービスを提供しており、中小企業600社以上への導入実績を持ちます。
最大の特徴は、操作しやすく、低価格なこと。レコーディング機能により、日常のPC作業を録画するだけでRPAロボットを作成でき、業務効率化が容易に実現します。また、1ライセンスを複数台のPCにインストール可能なフローティングライセンスを提供していることもおすすめ。
月額料金は1ライセンスあたり5万円からとリーズナブル。3週間の無料トライアルも提供中です。
- 導入支援・運用支援あり
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- クラウド(SaaS)
SS&C Blue Prism
Blue Prismは、SS&C Technologiesが提供するRPAツールです。RPAに必要なさまざまな機能を持ち合わせインテリジェントオートメーションにより作業を効率化できることが特徴。
RPAを基盤に、AIや機械学習を組み合わせて、業務の自動化を促進します。特に金融、ヘルスケア、製造業など多岐にわたる業界で導入され、業務効率向上やコスト削減に貢献しています。
他社と比較して、Blue Prismは高度なセキュリティやスケーラビリティを強みとし、クラウドおよびオンプレミスの選択肢も提供しています。
- 導入支援・運用支援あり
- チャットサポートあり
- メールサポートあり
- 電話サポートあり

AUTORO
AUTORO(オートロ)は、オートロ株式会社が提供するRPAツール。ノーコードで業務自動化が可能なクラウド型RPAツールで、プログラミングの知識がなくても、簡単に業務フローを自動化できる点が大きなメリット。
さまざまなタイミングでロボットを起動できることが強みで、定期実行処理だけでなく、メール受信、他システムのステータス変更に連動した起動といった、自動化したい業務のフローに合わせて起動方法を柔軟に設定可能。サポートはレベルに応じて2つのプランを提供。
2週間の無料トライアルも提供しており、トライアル期間中は全機能を制限なく使用可能です。
- 導入支援・運用支援あり
- チャットサポートあり
- メールサポートあり
- 電話サポートあり

Power Automate
Power Automate(パワーオートメート)は、日本マイクロソフト株式会社提供するRPAツール。ローコードで利用できる包括的なプロセス自動化ツールで、業務フローやデータ統合を自動化し、作業効率を大幅に向上させるのが強み。
他社ツールと比べ、Power AutomateはMicrosoft 365やTeamsとの深い統合により、ExcelやOneDriveなどのマイクロソフト製品とシームレスに連携できることが特徴。30日間の無料トライアルも提供。
Power Automateは、スケーラブルで幅広い企業に対応 する柔軟なソリューションです。
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- オンプレミス(パッケージ)
- クラウド(SaaS)

BizRobo!
BizRobo! は、RPAテクノロジーズ株式会社が提供するRPAツール。独自の「オールインワン価格体系」を採用し、 開発環境と実行環境が一体となっており、追加コストの心配がないのがおすすめのポイント。
1ライセンスで無制限にロボットを作成・運用できるため、大規模導入でコスト効率を最大化します。また、リモート対応やスモールスタートが可能なため、初めてのRPA導入企業にもおすすめです。
スケーラビリティにも優れているため、将来的に自動化する範囲を広げたい企業にも、BizRobo! はおすすめのRPAツールです。
- 導入支援・運用支援あり
- メールサポートあり
- オンプレミス(パッケージ)
- クラウド(SaaS)
