
QueenBOT RPA
株式会 社イグアス
出典:QueenBOT RPA https://www.iguazu-sol.jp/solutions/s02/c0203/queenbot_rpa
QueenBOT RPAとは
QueenBOT RPAとは、PC上での事務業務を自動化するサーバー型のRPAツールです。開発環境と実行環境を分離するアーキテクチャを採用しており、サーバーによる集中管理を可能にします。同一のライセンスで有人・無人の運用形態どちらにも対応でき、複数の端末へのインストールにも柔軟に対応します。また、実行環境にはフェイルオーバー機能が備わっており、万が一のトラブル発生時でも業務の継続が保証されます。
QueenBOT RPAの特徴・メリット
QueenBOT RPAの特徴やメリットをご紹介します。
01
ロボットを統合的に運用できるサーバー型RPA
QueenBOT RPAは、開発用と実行専用の環境を分けることで、ロボットや業務プロセスを一括で管理できる構成を実現しています。これにより、複数の処理を効率よく運用できるだけでなく、全体の業務状況を把握しやすくなり、運用の安定性向上にも貢献します。
02
1ライセンスで有人・無人の両方に対応可能
QueenBOT RPAは、有人オペレーションと無人実行の両方に対して、同一のライセンスで利用することができます。また、同時実行を避ければ複数台のPCにインストールして運用することも可能です。運用の柔軟性が高まり、ライセンスコストの最適化にも寄与します。
03
障害時にも業務を止めない高信頼な実行環境
QueenBOT RPAはフェイルオーバー機能を備えており、万が一実行環境に障害が生じた場合でも、自動的にバックアップ環境に切り替えて処理を継続できます。業務中断のリスクを抑え、業務プロセスの安定性と信頼性を維持する体制が整います。
QueenBOT RPAの料金プラン
QueenBOT RPAの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。
QueenBOT RPAの運営会社
サービスを運営する株式会社イグアスの概要です。
会社名 | 株式会社イグアス |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館21F |
従業員規模 | 357名(有期社員を含む)[2021年4月現在] |