
マクロマン
コクー株式会社
出典:マクロマン https://www.macroman.jp/
マクロマンとは
マクロマンは、無料で利用でき、コストを削減しながら業務効率の向上が期待できるRPAツールです。追加費用が発生するのはサポートが必要な場合のみ。スモールスタートからDX推進を図る企業に適しており、8,000社以上のさまざまな業界での導入実績があります。豊富なサポートプランもあるので、RPAツールの利用が初めての企業でも安心して活用できます。
マクロマンの特徴・メリット
マクロマンの特徴やメリットをご紹介します。
01
多様な業務での適用性
マクロマンは、データ入力や集計、メールの自動送信など、さまざまな定型業務を自動化できます。例えば、ExcelとWeb間のデータ転記作業を自動化することで、作業時間を大幅に短縮。手作業によるミスを防ぎ、業務の正確性とスピードを向上させることが可能です。業種や業務内容を問わず、多くの企業で活用されています。
02
直感的な操作性と学習リソースの充実
マクロマンは、ユーザーが直感的に操作できるインターフェースを備えており、専門的なプログラミング知識がなくても簡単に利用開始できます。さらに、公式サイトでは操作マニュアルや解説動画などの学習リソースが豊富に提供されており、初心者でもスムーズに習得可能です。
03
柔軟なサポートオプション
マクロマンは、無料でありながら充実したサポート体制を備えています。操作方法や活用方法に関するオンラインマニュアルや解説動画が提供されており、初心者でも安心して利用を開始できます。さらに、ツール操作のアウトソーシングを希望する場合には、「RPA女子」というサービスを通じて、専門スタッフによるサポートを受けることが可能です。
マクロマンの料金プラン
マクロマンの料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
ツール使用無料、必要な時だけのサポート費用でコストカット
有償サポートの詳細は、運営企業へお問い合わせください。
マクロマンの導入実績
マクロマンの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
8000社突破
マクロマンの運営会社
サービスを運営するコクー株式会社の概要です。
会社名 | コクー株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田神保町3-29 帝国書院ビル5階 |
設立 | 2019年2月6日 |
代表名 | 入江 雄介 |
従業員規模 | 411名(2022年4月時点) |
事業内容 | 人財×デジタル事業 ・ITインフラ事業 ・EXCEL女子事業 ・デジタルマーケティング事業 ・RPA事業 ・REALVOICE事業 |
資本金 | 1億5千万円(資本準備金含む) |