AI製品・サービスの比較ができる総合ポータルサイト

AIサービス比較サイト「AI最強ナビ」

チャットボット

  1. AI最強ナビ
  2. チャットボットの比較一覧
  3. WhatYa
service_logo

WhatYa

株式会社空色

出典:WhatYa https://service.solairo.co.jp/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

WhatYaとは

WhatYaは、顧客のニーズやインサイトを深堀し、提案を行うことで、単価アップやセット購入につなげる機能を持っています。店舗やアプリと連携することで、優良顧客の情報や接客ロジックを複数のチャネルで共有可能です。 そのため、売上を向上させるだけでなく、顧客体験を大切にすることができます。また、膨大なログデータの解析により、コンテンツ改善にも寄与します。

WhatYaの特徴・メリット

WhatYaの特徴やメリットをご紹介します。

01

さまざまなツールで顧客との接点を強化

WhatYaは、SNSやECサイトなど、顧客が日常的に使用するツールとの連携が可能です。この柔軟な連携により、顧客との接点を強化し、より高水準の顧客体験を提供します。 CRMやECパッケージと結びつけることで、マーケティングや販売戦略の効果を高めることができます​。

02

効果的なコミュニケーションデザイン

WhatYaは、導入企業のブランドイメージや顧客ペルソナに基づいて、効果的なコミュニケーションを設計します。AIチャットボットと有人対応を適切に組み合わせることで、顧客のロイヤルティを向上させ、ブランド価値を高めることが可能です。 このアプローチにより、顧客は自分に合った接客を受けられます​。

03

最適なAIエンジンの選択

WhatYaでは、実現したい接客体験に応じて最適なAIエンジンを選択できる点が大きな魅力です。自然言語処理を行うAIエンジンだけでなく、画像解析エンジンなども用意されており、複雑なニーズにも対応可能です。 これにより、クライアントはそのビジネスモデルに最適なチャットボットを構築することができます​。

WhatYaの料金プラン

WhatYaの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

WhatYaの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
5%
セキュリティ
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
情報管理機能
企業情報の取得機能
リード情報(アドレス)の取得機能
ログの管理機能
チケットの管理機能
顧客対応機能
有人対応機能
サポート担当者の割り当て機能
自動翻訳機能
IVR(自動音声応答)機能
チャット履歴のメール送信機能
送信メッセージの編集・削除機能
メッセージの非公開設定
絵文字対応
スマホ・モバイル対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
数値データ管理機能
レポートの作成機能
起動率やCVRの分析機能
目標の管理機能
ABテスト機能
提供形態
クラウド(SaaS)
オンプレミス(パッケージ)
チャットボット編集機能
CSVインポート(取込)機能
CSVエクスポート(取出)機能
特定ルールの設定
チャットデザインのカスタマイズ機能
カルーセル(スワイプ範囲)の設定
イメージマップ(画像表示)機能
背景画像の設定
テキストフォームの作成機能
テキストのテンプレート登録機能
Q&A登録
設定内容のデモページ確認機能
通知設定
チャット開始時の通知設定
タグ・属性追加時のシステム表示設定
営業時間外のチャット非表示設定
対応言語
英語
中国語
オランダ語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
サポート・ヘルプセンター
電話サポートあり
メールサポートあり
チャットサポートあり
連携(API、CSV等)サービス
SNS
LINE
Facebook

WhatYaの運営会社

サービスを運営する株式会社空色の概要です。
会社名株式会社空色
本社の国日本
本社所在地東京都品川区東五反田二丁目9-5 サウスウィング東五反田ビル6階
拠点東京都
設立2013年10月
代表名中嶋 洋巳
事業内容 Web接客ソリューション・AIチャットbot「WhatYa」の開発・運用
Web接客センターの設計・運営
資本金8,332万円(2023年3月)